整備士転職ノウハウ|女性でも整備士の仕事はできるのでしょうか?

自動車整備の仕事Q&A整備士専門転職・就職サイトならではの、転職成功の秘訣から、不安や悩みを解決する方法まで、ノウハウを紹介!

さん

女性でも整備士の仕事はできるのでしょうか?

整備の仕事に関する様々なご質問をクラッチ求人編集部がお答えします。

女性の整備士だからこそ、できることがあります

整備士は重い物を持ったり動かしたりと力が必要で男性の仕事と思っている方も多いですが、最近は整備業務のコンピューター化や機械化なども進み女性の整備士も増加してきています。


事実、整備士の仕事は確かに重い物を持つこともありますし、動かすことも必要になりますので力や体力があることに越したことはないのですが、男性整備士に手伝ってもらったり、力の入れ方や工具の使い方をしっかり身につけることで女性でもほとんどの作業が問題なく行えるようになります。

例えば、タイヤなら数センチだけ浮かすことさえ出来れば交換出来るようになりますし、普通自動車や軽自動車の整備であれば、どうしても女性が持ち上げられないパーツはそれほど多くはないのが実情です。


自動車の整備には故障の修理や診断などの際に繊細な感覚や気づきも重要なため、女性に向いている部分も多くあります。
また、修理の際に男性整備士の腕だと太くて手が届きにくい箇所なども女性であれば簡単に届くなど、利点もあったりします。

お客様が女性の場合など、整備士も女性の方が相談もしやすかったり、また、女性ならでは目線や気づかいなど、女性整備士だからこそ活かせる部分も多々あります。

女性整備士は整備士の全体の3.1%で約10,600人。
前年より11.3%増加しています

整備工場など整備士が活躍する職場は、圧倒的に男性整備士の方が多いことが実情ですが、年々、女性の整備士も増えてきています。

実際に平成26年と平成27年での女性整備士の人数とどのくらい増えているのかを下記にまとめてみました。

整備士(有資格者)の人数

整備士(有資格者)の人数
平成26年 平成27年 増加率
整備士の人数 342,486 339,999 -0.7%
女性整備士の人数 9,527 10,604 +11.3%
女性整備士の比率 2.8% 3.1%

参考:平成27年度 自動車分解整備業実態調査結果の概要 (一般財団法人日本自動車整備振興会連合会)

整備要員(無資格者含む)人数

整備要員(無資格者)含む人数
平成26年 平成27年 増加率
整備要員の人数 401,085 401,001 -0.02%
女性整備要員の人数 16,471 16,687 +1.3%
女性整備要員の比率 4.1% 4.2%

参考:平成27年度 自動車分解整備業実態調査結果の概要 (一般財団法人日本自動車整備振興会連合会)

平成27年時点で女性整備士は整備士全体の約3.1%(無資格者も含めると4.2%)と比率的には高くありませんが、女性整備士(有資格者)は平成26年から27年の一年間で11.3%も増加しています。

整備の仕事は寒い時期でも屋外での作業や、油汚れ、体力が必要など楽な仕事ではありませんが、整備の仕事は女性にはできない訳ではありませんし、「車が好き」、「車に関わる仕事がしたい」という強い思いがあれば、活躍する場はいくらでもあります。

職場選びで注意した方がよい事や心構え

男性が多い中で働くことに抵抗がないか

女性整備士は年々増えてきていますが、まだまだ男性が多い職場です。整備工場には女性整備士がいない、またはいても1~2名程度というところがほとんどかと思います。

男性が多い中で一緒に仕事をすることに抵抗感がないことも、整備士の仕事を続けていく上で大切な要素です。

女性用の更衣室はあるのか?女子トイレがあるのか?

女性整備士は増えては来ていますが、女性スタッフ用の更衣室やトイレの整備が出来ていない職場も多数あります。

特に更衣室に関しては女性スタッフの更衣室があるかどうか、事前に確認しておくとよいでしょう。

大型(トラックなど)車の整備は部品も一つ一つが大きいので、特に力が必要

大型トラックや建設機械などの大型車の整備は部品も一つ一つが大きいので、男性整備士でも体力が必要になります。

部品を持ち上げる・運ぶための機械が充実しているかなどをしっかり確認しておきましょう。

整備士の仕事Q&A

自動車整備士の仕事を知る!整備の仕事Q&A
整備士の転職支援カンパネル
イキイキと働く整備士の声
ピックアップ企業特集
自動車業界採用サイト制作サービス
CLUTCH(クラッチ)求人編集部
CLUTCH(クラッチ)求人編集部

整備士の転職に関する迷いと悩みを解決するための情報を、編集部が厳選してお届けします。

会員登録はこちら(無料)