社名非公開の求人情報

営業・ルート配送/青森市

社名非公開

当社は♪素材の会社AGC♪でお馴染みAGCグループ企業
安定が自慢。好待遇であなたをお迎えします。
【お仕事の内容】
■固定客先へ自動車ガラス・付属品等を販売
 受注→商品検索→売上→ピッキング・積込→営業配送
 ※ハイエースAT使用
■売上目標は営業所全員でカバーしワンチームで達成
 個人のやる気も尊重します
 頑張った方へは評価で答えます(ノルマはなし)
■初めは簡単なお仕事からお願いするので安心して下さい
 先輩が丁寧に教えますのでどんどんステップアップして下さい!
※本人希望による社内キャリアチェンジも実績多数
社名非公開

必須条件(資格・経験・スキル)

必要な経験等 不問
必要な免許・資格 フォークリフト運転技能者
あれば尚可
三級自動車整備士
あれば尚可
普通自動車運転免許・・・必須(AT限定可)
学歴 不問
募集年齢 年齢制限・・・制限あり
年齢制限範囲・・・〜39歳
年齢制限該当事由・・・キャリア形成
年齢制限の理由・・・長期勤続によるキャリア形成を図るため

就業について

職種 営業・ルート配送/青森市
雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム
雇用期間 雇用期間の定めなし
給与 月給

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
216,750円〜230,960円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
216,750円〜230,960円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

その他の手当等付記事項(d)
・社会経験を考慮したインセンティブあり
・通勤費は通勤細則による(上限なし)
勤務時間 就業時間1・・・9時00分〜17時45分
休憩時間 60分
時間外 月平均時間外労働時間・・・15時間
36協定における特別条項・・・あり
特別な事情・期間等・・・受注集中、品質管理、計画・立案、在庫管理、月末・決算、イベン ト対応等により、月80時間、年6回、年720時間まで
賞与 賞与制度の有無・・・あり
賞与(前年度実績)の有無・・・あり
賞与(前年度実績)の回数・・・年2回
賞与金額・・・計 4.10ヶ月分(前年度実績)
休日・休暇 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休:毎週
その他・・・年末年始、夏季休暇、GW等※就業カレンダーによる
年間休日数:125日
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
就業場所 青森県青森市
転勤 転勤の可能性の有無・・・あり
転勤範囲・・・本社(錦糸町)、北海道・東北営 業所(札幌・仙台)他全国営業所
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
入居可能住宅 単身用あり,世帯用あり
マイカー通勤 マイカー通勤・・・可
駐車場の有無・・・あり
通勤手当 実費支給(上限なし)
定年制 あり
定年年齢・・・一律 60歳
再雇用 あり
上限年齢・・・上限 65歳まで

採用選考に関する情報

採用人数 1人
募集理由・・・増員
求人条件にかかる特記事項 <書類選考>
 特に質問等がない場合、ハローワークの紹介を受けて頂ければ事
 前連絡なくても応募可能です。
 履歴書と紹介状、職歴のある方は職務経歴書を本社へ郵送してく
 ださい。追ってご連絡させて頂きます。

<書類選考後の流れ>
1.WEB面談(30分)
2.AI面接(30分)、WEB適性検査(15分)
3.対面面接(60分)

【変更範囲:会社が定める業務に変更する場合がある。】

      ★★★★★お知らせ★★★★★
 ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。
 お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて
 ご応募ください。
受理日 2025-03-18
有効期限日 2025-05-31

企業情報

事業所名 社名非公開
事業内容 ・自動車ガラスの卸売 ・自動車ガラス関連資材の販売 ・自動車ガラス プロショップ「グラスピット」の運営
従業員数 企業全体・・・220人
就業場所・・・4人
女性・・・1人
パート・・・0人

こんな求人情報もあります

正社員 未経験OK 整備資格不問

株式会社ヨコハマタイヤジャパン 東北営業本部 【未経験歓迎!】法人営業職 月残業平均約6時間

店舗 株式会社ヨコハマタイヤジャパン 八戸営業所
職種
営業・販売
勤務地 青森県 八戸市
給与 月給 195,050円~302,150円
正社員 未経験OK 整備資格不問

株式会社ヨコハマタイヤジャパン 東北営業本部 【未経験歓迎!】法人営業職 月残業平均約6時間

店舗 株式会社ヨコハマタイヤジャパン 青森営業所
職種
営業・販売
勤務地 青森県 青森市
給与 月給 195,050円~302,150円

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより転載した求人情報となるため、クラッチ求人からは応募することが出来ません。求人番号を控えて、最寄りのハローワークへご相談ください。